用語集を作成するプラグイン「CM Tooltip Glossary」のインストールと設定上の大事なポイント

スポンサードリンク



新しく開設した別ブログで用語解説を入れたいと思い、調べていて見つけた「CM Tooltip Glossary」。

WordPressブログに用語解説を導入するにはもってこいのプラグインです。

ちゃんと表示させるために必要なポイントを含めたインストール&設定法をまとめました。

CM Tooltip Glossaryを設定する前提条件

CM Tooltip Glossaryは、パーマネントリンク設定が「デフォルト」でないと、完璧に機能しません。

これからブログを開設&設定する人にとっては問題ないでしょう。

「設定>パーマネントリンク設定」で、共通設定が「基本」であることを確認してください。

すでにブログを運営していて、そのパーマリンクがデフォルト(「基本」)でない場合、共通設定を変更するとインデックスがなくなったり、内部リンクが切れたりしてしまいますので、このプラグインの導入はすっぱり諦めた方がいいですね・・・

CM Tooltip Glossaryのインストール

インストール法は普通のプラグインと同じ。

サイドバーのプラグインから新規追加を選択。

 

右上の「キーワード」欄にCM Tooltip Glossaryと記入。

 

「今すぐインストール」をクリック。

 

「有効化」をクリック。

CM Tooltip Glossaryの設定

CM Tooltip Glossaryのページが表示されるので、下にスクロールします。

 

General Settingsで、ドロップダウンメニューを「-None-」に変更し

「Generate page for Glossary Index」にチェックマークを入れます。

 

ページ下の「変更を保存」をクリック。

 

次に、サイドバーから「固定ページ」を選びます。

 

「Glossary」というページが作成されていますので、これをクリックして開きます。

 

当初のタイトルは「Glossary」ですので、ふさわしいものに変更し、「更新」ボタンをクリック。

 

これで、設定は完了です。次に用語解説の項目を記入していきましょう。

用語解説の項目の記入方法

サイドバーから、「CM Tooltip Glossary」>「Add New」を選択。

 

こちらのページにエントリー(項目)のタイトルと本文を記入していきます。

 

記入し終わったら、「公開」をクリック。

 

以下のように表示されます。

 

本文とリンクさせるには、本文に出てくる用語の前と後に半角スペースを入れてください

用語が文章の頭にくる場合、後に半角スペースを入れるだけでOK。

保存して表示すると、リンクが入っています。

 

このリンクの部分にマウスオーバーするだけで、用語解説が表示されます。

まとめ

以上、用語集を作成するプラグイン「CM Tooltip Glossary」のインストール法と設定法になります。

特に難しいことはないのですが、パーマリンク設定を「基本(デフォルト)」にしておくことだけ、忘れないでください。

デフォルトでない場合、マウスオーバーで用語は表示されても、クリックした場合、404になってしまうなど、バグが発生する可能性があります。

スポンサードリンク